
総務として、給与処理から社宅・現場宿舎等の不動産の手配、支店内のレイアウト変更や備品の手配、採用活動などを中心に、従業員の皆さんが働きやすい環境を整える業務を行っています。総務の仕事は毎月の給与処理や領収書の処理といった定型業務はほんの一部で、毎日様々な仕事が新しく舞い込んできます。リモートワークの導入時などは前例がなく、わからないこともありましたが先輩や上司、他部署の方と相談しながら運用方法を考えました。様々な経験をしながら、大変ですが充実した日々を送っています。



総務には、休暇の制度や給与・手当に関すること、システムの不具合に関することまで様々な相談が寄せられます。その中でも分からないことがあれば先輩や上司に相談しながら、少しずつ経験を重ね、社員からの相談事を解決できた時はやりがいを感じます。業務の中で社内の方と関わる機会が多いのはもちろんですが、採用活動で学生の方にお会いしたり、業者の方と打ち合わせをしたりと社外と関わる機会も予想以上に多く、さまざまな人と関われるという点も総務の魅力です。今は経験を重ね、さらに頼りにしてもらえるような人間になることが目標です。


私は就職活動の際、特に業界や職種は決めず、自分の中の『軸』を大切にしていました。その『軸』が「業界」の人や、「給与」、「福利厚生」、「会社の雰囲気」の方もいると思います。
自分の中でここだけは譲れない!という『軸』をもって、焦らずに自分のペースで就職活動をしてみてください。きっと、自分がここだ!と思える進路を見つけられるはずです。その中で、ピーエス・コンストラクションがあなたの『軸』にマッチしていればとても嬉しく思います。あとは、学生生活も悔いのないよう存分に楽しんでください!

