プレキャスト・プレストレストコンクリート工法(PCaPC)とは?
-
あらかじめ工場で制作したコンクリート部材です。現場で型枠を組み施工した場合より高品質・高耐久です。工場で部材を制作するため、現場での作業は短期間となり周辺の環境にやさしい工法です。
-
PC鋼材を緊張し、圧縮力を加えたコンクリートです。橋梁や高速道路など高い安全性が求められる公共構造物で使われています。
プレキャスト・プレストレストコンクリート工法(PCaPC)とは、
「安全と安心」を提供できる2つの技術が合体した工法です

PCaPC工法の特長
-
1部材は高強度のコンクリートを使用し工場で生産されます
安定した環境で生産された部材は、高品質・高精度で、高耐久を有しております。
-
2PCaPC部材はとても強い部材です
PCaPC部材を組み立てることにより、ひび割れに強く高耐久な建物となります。また、鉄骨造と比較して、塩害に強く、維持・保全のための修繕コストが少なく、長期的に資産価値を保ちます。
-
3工場生産された部材は、現地で組立てられます
性能、施工性に優れた高品質な部材から構成されるPCaPC工法の構造体は、PC鉄鋼の緊張によって圧着接合し、一体化されラーメン構造を形成します。敷地条件・建物規模等により最適な組み立て方法を検討し、高耐震性・高耐久性の構造物を実現します。
より詳しい施工手順についてはこちらもご覧ください -
4地震に強く津波にも強い構造です
PCaPC構造は、耐震に対して粘り強く、ダメージが蓄積しにくい工法です。PCaPC構造は阪神淡路大震災、東日本大震災でもその耐久性能が実証されました。
- お電話でのお問い合わせ
-
お困りのことがございましたら、ご相談ください。
- TEL
- 03-6385-8050
- FAX
- 03-3536-6936
受付時間:平日(月曜~金曜)8:30~17:30
(土、日、祝祭日、夏季・年末年始等の弊社休業日を除く)
- フォームでのお問い合わせ
-
24時間365日 ご相談を受け付けております。